一人暮らし男性のみなさまは、部屋の掃除してますでしょうか。もとい掃除は好きでしょうか?
自分は綺麗な部屋は好きですが、掃除は大嫌いタイプです。
そして半年ほど前から家事代行サービスを導入しています。
ここでは家事代行サービスのメリットやデメリット、30代一人暮らし男性が導入から半年経って思うことについて記事にしたいと思います。
ちなみに自分が利用しているのはミッシェルという会社のもので、そこがベースの内容にはなりますのでご了承ください。
コンテンツ
家事代行サービスとは
その名の通り家事を代行してくれるサービスですが、大体
「週1回~2週に1回きてもらって部屋の掃除etcをしてもらうサービス」
と考えてよいです。
一般的な家事代行サービスでしてくれることは、
家の掃除、洗濯、ゴミ出し、ベッドのシーツ交換、アイロンがけ、料理
などです。
掃除業者ではないので、「家にある掃除器具や用品を使って」家事を代行してくれるという内容になります。
相場としては1時間あたり2500円~3500円あたりでしょうか。
色々な会社がありますし比較サイトもいっぱいありますのでご参照を。
一般的に値段が高くなるとやってくれる家事の幅が増えたり、補償が良かったりする傾向があります。
ちなみに自分が導入しているミッシェルという会社は、基本のプランは時間3000-3500円になります。自分の場合は隔週の1回3時間のプランにしており、1回で11100円、大体月2回で諸経費あわせ月額25000円ほど少し払う形です。
つまり年間にすると25000×12=30万円ほどになりますね。
高いと思ったそこのアナタ!
その通りです!!( ˘ω˘)
ではその金額分の価値があるのかについて、以下にまとめてみました。
なぜ導入したか
自分のような休日は一日中家にいてamazon primeで映画を観たりネットで新しい音楽漁ったり、料理を作ったりするときが至福のインドア人間にとって、部屋の環境というのはものすごく大事です。
つまるところ綺麗な部屋で生活したいわけですが、掃除が面倒くさい。
毎日掃除する習慣が身に付いている方は本当に素晴らしいと思いますが、自分はこれがないので、部屋はどんどん汚れていきます。
寝室には脱ぎ散らかした洋服が転がり、洗い残しの食器が積まれていたり、洗面所はコンタクトの空のケース(1dayつかってます)や剃ったヒゲが落ちている・・お風呂やトイレも汚れてる・・
こんな状態が見るに耐えなくなるタイミングで、大体月に1回、何も予定がない休日などに頑張って掃除をしていました。
1回掃除を始めると数時間はかかりますし、結局疲れてその後ダラダラして休日が1日潰れる、といった感じになっちゃってました。
まあそれが日常でしたので別に不便と思っていたわけではないのですが、そんな中、自分の姉夫婦と食事をしているときに、姉夫婦が導入していることを知り、「いいよ~!」と勧められたのがきっかけでした。
自分のような掃除嫌いには掃除の手間も省けるしいいんじゃないかな~という軽い気持ちで導入してみた感じです。
まわりの反応
ちなみに友人や同僚、上司などに家事代行サービスを導入したことを話したときの反応としては
「自分で掃除しろよ」
「そんだけのお金払うくらいなら自分で掃除するな~」
「You are crazy」
「結婚できなくなるよ(余計なお世話)」
「お金持ってる人は違うね~」
「それなら私がやるんでそのお金ください」
ということで肯定的な反応は1割もありません┐(´д`)┌
共働き夫婦の方とかは興味を持ってくれる方もいますが、自分の周りの同世代で導入している人は1人も知りません・・・
実際のサービス利用方法
自分は2週間に1回3時間の利用で契約しています。
サービスは合鍵を会社に渡しておき、自分が仕事で家を不在にしている時に掃除をしてくれるシステムにしています。
初回申込みをしてからの流れとしては、まずは無料見積もりとしてスタッフの方が二人来てくださり、部屋の間取りや掃除器具の揃い具合、どういった内容でサービスを希望するかということを確認してくれます。
そして必要な掃除用品を購入してもよいか(購入代金は利用代に上乗せ)などについて確認の上、初回の代行サービスの日にちを設定します。
初回のサービスは家主(自分)の立会いのもと、担当となる専任スタッフとその上司の方と二人が掃除をしてくれました。
このときはキッチンのガスコンロやお風呂などは汚れがこびりついており、かなり掃除が大変そうでしたが、3時間くらいでお風呂やトイレ、キッチンがピッカピカになりました。
スタッフさんに伺うと大体こういう家事代行サービスは初回が大変みたいで、一回綺麗にしておけば次回以降はそこまで時間がかからないとのことです。なるほど納得。
以降は2週間に1回、自分の専任のスタッフの方(同じ人)が1人来てくれて、掃除をしてくれます。
上述したように不在時に掃除してくれるシステムなので、紙のレポートにリクエストなど含め書いておき、スタッフがその日にやった仕事内容を追記してくれる感じです
メリット
では家事代行サービスのメリットについて書いていきたいと思います。
水回りの掃除
これが最大のメリットだと思っています。
正直自分も掃除機がけとかはそんな嫌ではないんですが、トイレやお風呂掃除、いわゆる水回りは汚いので精神的に疲れるのと時間を取られるのとで極力やりたくない掃除です。
でもこれ、ほんとピッカピカにしてくれます。そういう仕事ですしスタッフの方もちゃんと研修を受けた上で来てくださってるので当たり前といえばそうなのですが、自分のような素人がやるよりも確実に綺麗です。
そして2週間に1回というのがこの水回りの汚れがそんなに目立たないタイミングでピッカピカにアップデートされるので、いつもストレスなく使用することができます。
事実、代行サービスの利用を始めてからシャワーで済まさずお風呂を入る機会が圧倒的に増えました。
ピカピカの綺麗なお風呂で長湯するのは至福です。
その他キッチンの汚れが付きやすいガスコンロ周りや排水口もピカピカになります。自炊が捗ります。
また他の会社のサービスもそうだとは思いますが、全体的な掃除のクオリティは事前に想像していた以上でした。掃除後のイメージとしてはホテルチェックインした直後を想像してくれると良いと思います。
自分はサービスを始めてから半年、実際水回りの掃除は一度も自分でしていませんが、綺麗な状態でキープされています。
時間の節約
休日に掃除をしようと思うことが全くなくなりました。
せっかくの1日家にいる休日にしろ、掃除で潰すのと自分の好きなことをするのでは掃除嫌いの自分にとっては幸福度が違います。
さらにいうと、サービスを始めてからゴミ出しもほぼしなくなりました。一人暮らしで自炊も毎日するわけではないので、そこまでゴミもたまらないですし、2週間くらいでちょうどゴミ箱がいっぱいになるんですよね。
マンション暮らしはゴミ出しが億劫になりがちなんですが、勝手にゴミ箱の中がリセットする感じなのでこれも素晴らしい(ゴミ出しに曜日指定のないマンション管理のシステムです)。
家事代行サービスとはすなわち「お金で時間を買う」サービスだと思っています。
これらの面倒な用事にとらわれない金額に対してお金を払うというイメージですね。
部屋がずっと綺麗で保たれる
部屋が汚くなるのって自分の場合は過程があって、掃除してすぐの部屋全体が綺麗な時ってその状態をキープしようという気持ちが結構はたらくんですよね。それで最初はゴミがでたらその都度ゴミ箱にいれたり片付けしたり、っていうのが出来る。
でもちょっとずついろんなものを放ったらかしにしていったりして、「もういいや感」がでて一線を超えるとどんどん汚くなっていくんです。
でもこれも2週間に1回綺麗になるので、部屋もいつでも綺麗な状態で保つようになりました。
専任スタッフで融通が効く
自分の家事代行サービスの会社はそ毎回同じスタッフが来てくれます。
そのため数ヶ月が経つと部屋の洗濯した物の置き場所や細かい配置もわかってくれて、痒いところに手が届く感じになります。
自分のように不在時に代行を依頼する時はその日にやってほしいことを紙に書いておくのですが、ここで希望を書いておくのでそれでスタッフのかたも学習して調整していってくれます。
大体こちらの希望がわかってくれれば、「いつものようにお願いします」で通じます。
さらにいうとお金を払っている関係ですから、部屋とかトイレが汚くても遠慮することがないです。これもホテルのイメージに近いですね。
デメリット
主に不在時に代行サービスを依頼する場合を前提としたデメリットになります
セキュリティ面の不安
合鍵を会社に預け、会社管理でスタッフに鍵を渡すシステムになっていますが、代行依頼中の盗難や損傷のリスクというのはゼロではありません。
会社が信頼できてもこれは実際に掃除にきてくれるスタッフの問題になりますので、絶対に安心という補償はないですからね。
自分としてもこの面の不安はないわけではないですが、といっても男性の一人暮らしですし、家にある貴重なものなんかもなくなればすぐわかる程度の数しかありませんし、特に問題を感じたこともありません。
例えばサービス中に家具の損壊などあった場合の補償についても、大手は大体保険にはいっていると思うので、大丈夫だと思います。ちなみに自分の契約しているプランでは300万円までの補償はついています。始める前にはしっかり確認したほうがよいポイントでもあります。
完全放置は難しい
メリットの欄にスタッフの方には気を遣わなくていい、と書きましたが、とはいえゴミや服など脱ぎ散らかして混沌としている状態でお願いするのは難しいかと思っています。
というのも、例えば机の上にコンビニの空の袋が放置されていたとして、どうみてもゴミに思えても、スタッフにしてみると僕が必要だから置いているのか捨てて欲しいかがわからない以上は捨てられない、ということになるからです。
捨てて良いものとそうでないものの違いなんて自分しかわからないですからね。
細かい物の置き場や好みなどは把握できないですし、最低限の部屋の体裁は整えて(脱いだ服は畳んでタンスにしまう、洗ってほしい食器などはタンクに入れておく、ゴミはゴミ箱に入れる、など)から自宅を空けるようにしています。
値段が高い
あとはやはり値段でしょう。
自分も代行サービスは素晴らしいシステムだと思いますが、一律に皆さんに勧められるものではないとも思っています。
上記メリットに対して月2~3万円の出費がしんどいと感じるのであれば絶対におすすめできません。
自分もその金額を払う価値はあるとは思っていますが、割安とは思いません。この内容で月1万円程度であれば万人に勧めるとは思いますが(^_^;)
半年続けてみた感想
繰り返しになりますが、「始めて良かった」というのが感想です。
綺麗なお風呂にいつも入れて、水回りの掃除から解放されたこと、休日に掃除に思いを馳せなくてよくなったことは大きな価値がありました。
セキュリティ面や値段の問題があるので一概に万人にはオススメできませんが、それでも周りに話したときの否定的な意見が多いのは納得いかないところがあります笑
特に自分の職業(医師)なんかは、収入は多いですがその分激務で休日や自宅で過ごせる時間というのは貴重になります。そういったタイプの職業の方は特にこのサービスは勧められると思います。
代行サービスというと子育てに忙しい共働きの夫婦とか、高齢の方のサポートなどでも当然有用と思いますが、独身男性においても時間の節約や精神衛生上も捗るため非常にオススメです。
ちなみに上記に書いたデメリットの多くは不在時のサービス依頼に伴うものになってきますが、といっても家でのんびりしているときにスタッフの人に掃除されるのも気を遣いますし、不在の間にやってくれてるほうが精神的に楽なので、絶対不在時の掃除サービスのほうがいいと思います。
ということで、今後も一人暮らしを続けるうちは家事代行サービスを利用しようと思っています。