2021年4月~5月に購入した4つの区分マンションの詳細について
さて、中長期的な資産拡大の手段として、区分マンション投資を開始したわけですが、自分が2021年4月-5月に購入した物件について、購入の決め手などを含め、詳細を記載していこうと思います。 ①東京都豊島区の巣鴨駅近くの1K 築10年の1K、中層階、中部屋 巣鴨駅(山手線、三田線) 徒歩5分 物件価格:約2200万円、家賃:83000円 表面利回り:4.8% 実質利回り:3.8% 頭金:5 […]
投資初心者の勤務医の資産運用、クレカなど雑記サイト
さて、中長期的な資産拡大の手段として、区分マンション投資を開始したわけですが、自分が2021年4月-5月に購入した物件について、購入の決め手などを含め、詳細を記載していこうと思います。 ①東京都豊島区の巣鴨駅近くの1K 築10年の1K、中層階、中部屋 巣鴨駅(山手線、三田線) 徒歩5分 物件価格:約2200万円、家賃:83000円 表面利回り:4.8% 実質利回り:3.8% 頭金:5 […]
前回は不動産投資を始めるに至る経緯、区分マンション投資を始めるに至った経緯について記載しました。 不動産投資の他人資本でレバレッジをかけて中長期的に資産を拡大できる手法について魅力を感じ、また区分マンション投資の運用の手軽さと融資の効きやすさから中古の好立地区分マンション投資を行うことに決めたのでした。 どうやって購入するか さて、では購入したいと納得でき […]