使いにくいOkiDokiポイントのつかいかた(JCBカード)

使いにくいOkiDokiポイントのつかいかた(JCBカード)

みなさんはクレジットカードでポイントやマイルを貯めていますでしょうか。

クレジットカードを作る際に還元率というのは指標になることが多く、基本的に還元率がいいと言われるカードは1%以上です。

100円につき1円の還元ですね。

ポイントというのも結構馬鹿にならず、年間300万円ほど決済すれば3万円になりますし、

そして世の中にはいろいろとこの還元率を挙げる様々なサービスなんかがあったりして、いろいろな情報サイトが巷に溢れております。

 

自分にとってのメインカードはJCBプロパーカードで、今年の11月末にJCB the CLASSのインビテーションが届いたわけですが、今後も引き続きJCBをメインカードとして利用しようと思っております。

このJCBで貯まるポイントはOkiDoki(オキドキ)ポイントと呼ばれるポイントになります。

自分はクラスを狙っていたということもあり、かなりの額の決済をこれまでJCBで行ってきましたが、結論からいうとこのOkiDokiポイント、

非常に使い勝手が悪い!

です。

ということで自分なりにいかにしてこのOkiDokiポイントを使うか、ないしは消費するか、ということを考えてみたので記事にします。

 

コンテンツ

JCBプロパーカードで貯まる比率

OkiDokiポイントの還元率は基本が0.5%です。

1000円の購入に対して1ポイント付与され、この1ポイントが5円分の価値があるということです。

低い!これはクレカ業界全体をみても最底辺クラスの還元率です。

ついでにいうとポイントもわかりにくい!

1ポイント1円換算のポイントのほうがわかりやすいのに!

ただこの還元率の低さにもカラクリはあって、OkiDokiランドというサイトから提携している会社(Amazonや楽天)でのネットショッピングをするとポイント還元率が2倍~3倍に上がるんですね。

またJCBプロパーカードホルダーで年間利用額が多ければ、獲得ポイントが70%アップします。

このため普通の居酒屋などで決済すれば0.5%~0.85%の還元率になり、

ネットショッピングで提携しているサイトで購入すれば還元率がどんどん上がっていくわけですね。

特にJCBカードで特筆すべきはみんな大好きAmazonで、詳細は省略しますが、Amazonでの購入でフルに還元率をあげようと思えば最高1.85%まで上げることができます(JCBゴールドザ・プレミア以上、ロイヤルスターαの場合)。

実際自分の場合もJCBゴールドザ・プレミアカードの使用とロイヤルスターαなので、通常の還元率0.85%で、OkiDokiランド経由で2%弱くらいの還元率となっています。

ということで、低いとか言いましたが還元率だけみると決して悪いカードではなく、むしろいいカードなんじゃないかと思います。

 

溜まったOkiDokiポイントを何に使うか

ただ問題は、貯まるポイントではないのです。

そのポイントを何に使うかという点です。巷のサイトは大体還元率の高さを指標にしていますが、基本的にどんなクレジットカードでもポイントをそのまま現金に変更することはできません。

自分もコツコツとJCBで決済をしてきましたので、先程サイトを確認すると約18000ポイントありました。

1ポイント5円換算ですので約9万円です。これだけあればかなりの贅沢?ができる金額なのです。

しかしこれまで何度かJCBのポイント交換のサイトをみてみても、結局あんまり魅力的なものがなく、一度も使用しないまま今まで来てしまいました・・(^_^;)

ポイントというのは大体のクレジットカードでそうですが有効期限というものがあり、この期限内にポイントを利用しないと失効してしまいます。

JCBカードのOkiDokiポイントの失効期限は

一般カード→2年

ゴールドカード→3年

ゴールド・ザ・プレミア以上→5年

となっています。

自分の場合は2016年からゴールドカードを使い始めたので来年にはもはやポイントが無くなっていきます。

それはヤバイということで、この18000ポイントを一度利用しようと色々調べてみました。

OkiDokiポイントは使い勝手が悪い!と上のほうでも書いていましたが、ポイントの交換先というのは実はかなり幅が広いです。

いうなれば、交換できる先は多いけど還元レートが下がるのがイヤなんですよね。

 

商品と交換

会員専用サイト「My JCB」からポイントの交換にアクセスすると、色々な商品への交換するページがまず目に付きます。

季節限定の特集があったりキッチン用品があったり。

結構興味深い品などもあるので気にはなっているのですが、さてこの商品の交換における金額のレートはどんなものかというところでは

例えばキッチン用品、お洒落な外観が人気のバルミューダのザ・レンジ・ブラック。

交換に必要なのは9750ポイント。1ポイント5円なので48750円になりますが、Amazonで購入しようと思うと現在の価格は42000円です。

なるほど少し勿体無いかな?という感じの値段ですね。

ほか例えばロボット掃除機の定番。ルンバ。ルンバ643はポイント交換でゲットできますが、

交換に必要なのは9850ポイント。49250円分の価値がありますが、Amazonでは39600円で購入できます。

・・・( ˘ω˘)

総じて商品への交換は少し損ですね。全部見たわけではないですが大体は商品交換はオススメできないのではないかと思います。

Amazonは一般の販売価格よりも安くなっているというのもありますが。

 

Amazonで使用

私はAmazonヘビーユーザーですが、OkiDokiポイント1ポイント=3.5円でAmazonのサイトで直接使えます。

1ポイントは5円なのでこのレートは低いですね・・

まあAmazonでOkiDokiポイントは貯まりやすいのでそこの兼ね合いでこのレートなんでしょうけど、せっかく得して貯めたポイントの利用先として敢えて選ぶことはあんまりないかな~という感じ。

これを1ポイント5円でAmazonで使えるならJCBプロパーカードの価値は大きく上がると思うんですけどね~

なんとかなりませんかJCBさま。

 

JCB商品券に交換

JCB商品券の交換ではレートはほぼ1ポイント4.9円換算となっています。

レートは悪くはないんですが、商品券って使いづらいですんよね~

わざわざ使えるお店で提出しないといけませんし、性格的にあまり百貨店のレジとかで商品券を出したくないタイプなんです。

出せばいいじゃんという話ですが、昔もらった百貨店系の商品券なんかもどんどん溜まっているような自分のライフスタイル的には微妙なんですよ。

金券ショップに換金するとレートさらに下がりますし・・

これも選択肢としてナシです。

 

JALマイルに交換

JGCホルダーになった自分にとってはマイルに変更するのも一つのアイデアですが、

1ポイント(5円)=3マイルです。

例えばSPGアメックスのポイントは5円で6マイル換算になりますので、論外ですね。

 

Nanacoポイントへの交換

ネットでOkiDokiポイントへの有効活用みたいな感じでググると、だいたいオススメされているのがこのNanacoポイント。

交換レートですがよくキャンペーンをやってて、

Oki Dokiポイント 1ポイント(5円) → nanacoポイント 5ポイント(通常分)+1ポイント(増量分)

と、1ポイント増量になることが多いです。

これはポイント交換系では珍しく1.2%の比率となっています。現在知る限り、ポイント交換比率が1%以上になるのはこのNanacoのみです。

自分のもつ18000ポイント(9万円)は108000ポイントになります。

このポイント数になると1ポイントの付加は18000円となり、馬鹿にならない・・!

 

Nanacoポイントといえばセブンイレブンでの買い物に使えるとこはありますが、自分はコンビニの決済はdocomoのdカード、電子マネーのID払いで行っているので、あまり生活に複数の電子マネー払いを導入したくない。。という思いがありました。

あとnanacoカードもってないし、新しくカードもつのも正直面倒。。

ただ調べてみると。「Omuni7」というセブンイレブンの通販サイトでもポイント払いが可能みたいです。

あとnanacoもカード作らなくてもスマホなどのnanacoモバイルで対応できそうです。

気になるnancoポイントの有効期限は1年くらいはありそうなので、これでOmuni7でなにか買うのが効率よさそう。

 

この通販サイト、これまで知りませんでしたが調べてみると高額な品含めて結構品ぞろえが良く、先程商品交換で例に挙げたバルミューダ・ザ・レンジブラックもありました笑

ちなみにこちらではこのレンジ、税込46,980円(Amazonで買うより高い)ですが、交換比率1.2%と考えると実質Okidokiポイント7830ポイントで購入できることになります。

お?これはJCBサイトの商品交換に必要な9750ポイントよりはるかに安いではないか!

しかも1ポイント5円換算で考えてもAmazonで買うよりお得です。

JCBのサイトでの商品交換を選ぶよりはこっちのほうが良さげですね。

 

結論

だいたいの利用先について考えてみましたが、結論として

 

・いろいろなサイトで勧められているようにnanacoポイントに交換するのが一番レートは高い (キャンペーン時の話)

・セブンイレブンあんまり使わない人やnanacoカード持っていない人でもモバイルでID作って通販サイト(Omuni7)で利用することは可

・JCBサイトからの商品交換を選ぶのはイマイチオススメできない

 

という感じですかね?

ただ時間をかけてこの記事を書いてきて辿り着いた心境としては、

 

・ポイントの数%にこだわってより高い還元を考えても所詮数千円の話なので、そんなもん気にせずに、ほしいグルメ品や商品などを適当に交換して楽しむのが健全なクレカライフである

 

所詮商品の還元率が悪いといっても数千円です。そんなこと気にするような倹約家ならJAL GLOBAL CLUBなんざ今年取りませんでしたし、JCB the CLASSのインビテーションを志したりしないってもんです。

ただこれはクレカ好きあるあるですが、そういった無駄な金を使っているフリークほどこういった細かいポイントとかやたら気になるんですよね。根本的にそういうのが好きな人の割合が多いんでしょうけど、この現象になにか名前をつけたい笑

なんて書きつつ自分はどうするかというと、やっぱりnanacoポイントかなー( ˘ω˘)

クレジットカードカテゴリの最新記事