JALグローバルクラブカードが届いた!どれを選択するべきかまとめ

JALグローバルクラブカードが届いた!どれを選択するべきかまとめ

2018年にJGC取得を目指し、2018年11月末、ついにFOP 50000に到達しました!

 

そしてその後しばらくして、JALマイレージのページのステータスがダイアモンド→サファイアへと更新を確認!

これがサファイア・・

美しい青色です・・( ˘ω˘)

しかしこの1年で30回も飛行機にのったと思うと感慨深いものがあります・・

 

コンテンツ

JGCカードの申し込み

事前情報だとサファイアカードが郵送で到着するときにJGCの入会の申込書が送られてくるらしいんですが、その前にネット上でJGCカードの申込みができるということは聞いていたので、

殆ど利用していないMy JAL CARDのホームページを確認します。

このサイト、改めて考えると最初のJALカードを登録したとき以来利用していないな~(^_^;)

 

それでサイトのカードの切り替え、追加のページを見てみると・・

「カードの切替・追加」ページのトップに

「JALグローバルクラブへの入会」のブロックが。

 

これだー!

 

ということでJALグローバルクラブへの入会がサイト上で可能となっていました。

サファイア到達からのタイムラグは1週間以内というところでしょうか。

マッハの速度で変更手続きです。

どのJGCカードを選ぶべきか

この際選べるのはJGCのついたClubAゴールドプラチナの3種類と各クレジットブランド(VISA、Master Card、JCB、ダイナース、アメックス)になります。

 

このときどのJGCつきカードを選ぶのか、というのも考えていろいろググったりしたのですが、ここはあまり議論の余地がなく

メインカードとしては利用せず、飛行機利用の際のプライオリティを目的として作成するならJGC ClubAカード一択

と思います。

以下に簡単にまとめてみますが

 

ClubAとゴールドの違い

年会費

ClubA:10800円  ゴールド:17280円

ゴールド高い・・

なんならClubAも高いけど・・(^_^;)

 

ゴールドでできること

・ショッピングプレミアム(年会費3240円、200円=1マイル→100円1マイル)が無料。

・各種付帯保険がすこしグレードアップ

・国内空港カードラウンジ利用

 

券面デザイン

ゴールドのほうが普通のClubAよりやや色味の濃い金色。ClubAはiPodでいうところのシャンパンゴールドみたいな感じ。

個人的にはClubAの主張しすぎない金色の色味のほうがタイプ。

 

上記のようにゴールドにあってClubAにできないことは少ししかありません。カードラウンジなんてJGCを取るくらいの人ならおそらく殆どの人が別のカードでその資格は持ってるでしょうし。あとショッピングマイルは年会費3240円でClubAでも入れますし、その差額をみてもClubAのほうがお得です。

というかこの記事を書いているときに、ClubAカードではカードラウンジ使用できないことを始めて知りました。年会費10000円も払っているんだからそれくらいしてあげてもいいのに。

自分はカードラウンジ使用の際はもっぱらJCBゴールドを提示していましたので、ここは盲点でした。

 

改めて考えてもゴールドの魅力って低いですよね・・自分のまわりのJGC取得の人たちでもゴールドカードで作っている方は見たことがないですし(^_^;)

上記のように、今後もJGCとして年会費を払うときに、敢えて年会費が高いゴールドを選択する必要性は低いと思われます。

 

ゴールドとプラチナの違い

年会費

ゴールド:17280円  プラチナ:33480円

さすがプラチナさん高い!2倍くらいします。

 

プラチナでできること(ゴールドとの比較)

・プライオリティパス付属

・アドオンマイル(航空券など100円で4マイルにアップ)

・コンシェルジュサービス

 

券面デザイン

プラチナがあるのはアメックス、ダイナース、JCBの3ブランドですが、正直この券面デザインは格好いいと言わざるを得ません。

黒をベースとした色味の券面に金色で描かれたJAL GLOBAL CLUBの文字・・

特別なカード感がすごいです。

知らない貴方はぜひホームページをチェックしてみてください笑

 

調べてて思ったのは、JGCプラチナは、メインカードとして飛行機をよく乗る方にはアリだと思います。プライオリティパスとJGCがあれば殆どの空港ラウンジは使用できるでしょうし、利用料金が多ければマイルの元も取れ、コンシェルジュサービスなどで旅行先の手配もできるでしょう。

まあJCBとアメックスとダイナースの提携ブランドなので海外で利用できる国には制限がありそうですが、VISAのサブカード片手にメインを張るに相応しい特典と券面デザインと思います(しつこい)

 

ただ自分の場合は別のカード(JCB ゴールドザプレミア)でプリオリティパスも持っており、コンシェルジュサービスもほぼ利用しないので、券面デザインがいくら好みとはいえ20000円も年間追加で支払ってはいられません笑

 

ということで、あまり逡巡することもなくJGC Club Aカードを申し込みました。

クレジットの提携ブランドについてはどれでもいいところですが、これも個人的にMasterCard一択です。

理由はゴールドカードの券面にMasterCardの赤と黄色のマークはもっとも違和感なく馴染むということです。これって好みもあるかもしれませんが、VISAやJCBの一般的なマークってあんまり金色に合わないと思うんですよね。

JCBのロゴについてはJALプラチナとかJCB The CLASSのJCB箔押しマークは非常に格好いいとは思いますが。

 

カード到着!

さて、ネットで申し込んでから1週間後あたりに、まずサファイアカードが到着!

そしてさらにその1週間後くらいに、JGC ClubAカードも到着しました。

 

 

なかなか感慨深いものがあります・・( ˘ω˘)

取得を決意したのが今年の1月でしたので、そこからちょうど1年でコツコツ積み上げての取得になりました。

来年はどれだけ有効活用できるか・・

幸い来年も仕事の都合で国内外に行く用事もそこそこありそうなので、バンバン使っていこうと思います!

JGC獲得への道カテゴリの最新記事